検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の禅者 鈴木大拙の生涯  同時代ライブラリー  

著者名 秋月 竜珉/著
出版者 岩波書店
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210244272188/ス/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋月 竜珉
1992
188.82 188.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000723175
書誌種別 図書
書名 世界の禅者 鈴木大拙の生涯  同時代ライブラリー  
書名ヨミ セカイ ノ ゼンシャ 
著者名 秋月 竜珉/著
著者名ヨミ アキズキ リョウミン
出版者 岩波書店
出版年月 1992.11
ページ数 321p
大きさ 16cm
分類記号 188.82
分類記号 188.82
ISBN 4-00-260129-3
内容紹介 晩年の鈴木大拙に自伝的談話を筆記するという好機を与えられた直弟子による伝記。鈴木禅学への格好の入門書。
個人件名 鈴木 大拙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 晩年の鈴木大拙に自伝的談話を筆記するという好機を与えられた直弟子による伝記。「世界の禅者」は、どのように生き、如何にして成ったのか。誕生から学習院教授時代までの半生を、貴重な直話資料、さまざまな文献をふまえながら描破し、その思想と真実に迫る。鈴木禅学への格好の入門書。秋月宛書簡を併載。
(他の紹介)目次 第1部 鈴木大拙の生涯―鈴木禅学の成立のころまで(百万石の城下に生まれる
父・天山鈴木柔氏のこと
母・鈴木増女のこと
石川県専門学校
四高を中退して小学教師に
早稲田から東大選科へ
最初の参禅に失敗する
鎌倉円覚寺に参禅
至誠の人・今北洪川
恩師・釈宗演
渡米するまで
見性〈ひじ、外に曲らず〉
ラサールの十年
白人の参禅の嚆矢
ビアトリス夫人のこと
帰国、学習院教授となる
学習院の十年
鈴木禅学の成立)
第2部 鈴木大拙の書簡―鈴木大拙から秋月龍〓@59BCへ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。