検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵でわかるバイオテクノロジー     

著者名 軽部 征夫/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118581669464/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
464 464
生物工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000720372
書誌種別 図書
書名 絵でわかるバイオテクノロジー     
書名ヨミ エ デ ワカル バイオテクノロジー 
著者名 軽部 征夫/著
著者名ヨミ カルベ イサオ
出版者 日本実業出版社
出版年月 1992.10
ページ数 203p
大きさ 19cm
分類記号 464
分類記号 464
ISBN 4-534-01929-7
内容紹介 バイオの基盤技術から、バイオテクノロジーの応用、身の回りのバイオ、あるいはバイオによってもたらされる未来社会までを絵を用いて説明した。
件名 生物工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、21世紀へ向けてますます活躍していくバイオテクノロジーについて、その基礎となる技術はもちろん、エレクトロニクス、メカトロニクス、あるいは地球環境問題への応用まで、豊富な絵と図解で解説していきます。
(他の紹介)目次 第1章 遺伝子を操作する技術
第2章 細胞や受精卵を操作する技術
第3章 機械・産業とバイオテクノロジー
第4章 エレクトロニクスと融合するバイオ
第5章 資原・エネルギー環境問題に活躍するバイオ
第6章 バイオテクノロジーで変わる未来社会


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。