蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
茶の湯炭と灰 風炉・炉中の主役 淡交別冊 愛蔵版
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115749624 | 791.3/チ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001310047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶の湯炭と灰 風炉・炉中の主役 淡交別冊 愛蔵版 |
書名ヨミ |
チャノユ スミ ト ハイ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
112p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
791.3
|
分類記号 |
791.3
|
内容紹介 |
道具炭の名称と寸法・炭の組み方、灰の種類・灰の盛り方、風炉と灰形の紹介、茶の湯炭と灰Q&A、などを収録。さらに、エッセイやコラム、炭のできるまでのルポルタージュなど、茶の湯の炭と灰について幅広く取り上げる。 |
件名 |
茶道、木炭、灰 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
うちのおかあさんは小説家。料理もそうじも苦手だし、わたしの話なんかぜんぜんきいてくれない。どうしておとうさんは気にしないんだろう。室内楽教室でいっしょのルーカスは、あんなにヴィオラがじょうずなのに、音楽家じゃなくて生物学者になりたいんだって。わたしはどうしてもいい音が出せないし、グループみんなの音はバラバラ。それなのに、先生はコンクールに出ようなんて言い出してしまって…。11歳の女の子ミナーが、家族や友だち、まわりの大人たちとのふれあいの中で、様々なことを考え、悩み、成長していくさまを、モーツァルトの楽曲によせて情緒豊かに描きます。『のっぽのサラ』でニューベリー賞に輝くマクラクランの、透明感あふれる物語。小学校高学年から。 |
内容細目表
前のページへ