検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古代文字の世界 エジプト象形文字から線文字Bまで  講談社学術文庫  

著者名 モーリス・ポープ/[著]   唐須 教光/訳
出版者 講談社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017677386801.1/ポ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
596.65 596.65
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000897013
書誌種別 図書
書名 古代文字の世界 エジプト象形文字から線文字Bまで  講談社学術文庫  
書名ヨミ コダイ モジ ノ セカイ 
著者名 モーリス・ポープ/[著]
著者名ヨミ モーリス ポープ
著者名 唐須 教光/訳
著者名ヨミ トウス ノリミツ
出版者 講談社
出版年月 1995.9
ページ数 406p
大きさ 15cm
分類記号 801.1
分類記号 801.1
ISBN 4-06-159196-7
件名 文字-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 認知科学の各内容分野の現状を、総合的にかつバランスよく記述。著名なNormanによる“認知科学のための12の主題”を参考に内容分野を構成。認知科学の主要な内容分野をカバーし、内外の重要なトピックを評論した多数の論文を収録。
(他の紹介)目次 第1編 相互作用
第2編 思考
第3編 意識
第4編 感情
第5編 記憶
第6編 知識
第7編 言語
第8編 読み書き
第9編 談話
第10編 視覚
第11編 遂行
第12編 学習


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。