山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

樹木風土記 木と日本人    

著者名 姫田 忠義/著
出版者 未来社
出版年月 1980.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012138484653/ヒ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細谷 功 ヨシタケ シンスケ
2023
141.5 141.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000423933
書誌種別 図書
書名 樹木風土記 木と日本人    
書名ヨミ ジュモク フドキ 
著者名 姫田 忠義/著
著者名ヨミ ヒメダ タダヨシ
出版者 未来社
出版年月 1980.12
ページ数 350p
大きさ 20cm
分類記号 653
分類記号 653
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「アイヌの結婚式」「周防猿まわしの記録」―。特攻隊で生き残った筆者は、今日まで30年間、日本列島をくまなく歩き、80本以上の映像作品として残した。彼の人生と、全国各地で海外で熱い注目を浴びている作品群を通し、伝統の生活文化の豊かさを見直す。
(他の紹介)目次 個―孤独からの出発
道連れ―社会の激動
民族―アイヌに導かれて
壮絶―体の中に伝えられたもの
連鎖―疎外されたもののつながり
生活―海/山に生かされて
文化―人間の深い合理性


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。