検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

藍 風土が生んだ色  ものと人間の文化史  

著者名 竹内 淳子/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110389475577.9/タ/1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
あい(藍) 染色

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000573703
書誌種別 図書
書名 藍 風土が生んだ色  ものと人間の文化史  
書名ヨミ アイ 
著者名 竹内 淳子/著
著者名ヨミ タケウチ ジュンコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1991.2
ページ数 407p
大きさ 20cm
分類記号 577.99
分類記号 577.99
ISBN 4-588-20651-6
件名 あい(藍)、染色
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 北海道から沖縄まで、日本各地の〈藍の里〉を訪ねて、藍を育て、藍とともに生きた人々の伝承を克明に記録し、藍栽培から染色・加工のすべてにわたり、風土と人間が年月をかけて生み出した「日本の色」の秘密をさぐる。
(他の紹介)目次 藍の色
北海道の藍作農家の歳月
一枚の木札の発見から、阿波の市場町へ
吉野川の流域を歩く
阿波の藍師・佐藤家の人びと
万葉の山藍で藍色を染める人―田辺市
琉球藍で泥藍をつくる
木桶で染める栗駒山麓の藍染
秋葉神社に狛犬を奉献した藍商人―栃尾市
武州青縞の名残りと熊谷の染色―利根川流域
江戸の粋・印半纒を染める紺屋―八潮市〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。