蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012262536 | 914/イ/ | 図書室 | 08a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
南区民 | 6112472755 | 914/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000554746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風のとおる道 |
書名ヨミ |
カゼ ノ トオル ミチ |
著者名 |
井上 ふみ/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ フミ |
出版者 |
潮出版社
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-267-01258-X |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
野菜ぎらいの夫のために、庭を耕し、四季のわずかな収穫を得る。井上氏の作品の数々の舞台を、共に旅する。そして3年前、夫の異常を見つけ、食道ガンで手術と入院に至る経過…。また父は、世界に名高い解剖学者足立文太郎博士(京大教授)である。研究熱心のあまり、寿命を終えた時の博士の血管はボロボロだったという。その父の思い出にもふれている。夫、井上靖と56年。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 収穫の庭(小さな祠 椎の実捨い 祖母 英子へ 父・足立文太郎 軽井沢にて 子いも まあ!ほんとうに 地下の祝盃 夫、井上靖氏へ ほか) 第2章 古いノート(除夜の鐘 正月三箇日 正月も過ぎてゆく ボロ市へ 綿入れ 大奮闘 私の早春賦 コーカサスの乾杯 「無」について 古希の祝い ほか) |
内容細目表
前のページへ