検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本人の深層分析  8  日本人の深層 

著者名 馬場 謙一/[ほか]編
出版者 有斐閣
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113912786146.1/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
146.1 146.1
精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000554436
書誌種別 図書
書名 日本人の深層分析  8  日本人の深層 
書名ヨミ ニホンジン ノ シンソウ ブンセキ 
著者名 馬場 謙一/[ほか]編
著者名ヨミ ババ ケンイチ
出版者 有斐閣
出版年月 1990.10
ページ数 296p
大きさ 20cm
分類記号 146.1
分類記号 146.1
ISBN 4-641-07158-6
件名 精神分析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数多くの優れた日本人論の成果をふまえ、臨床経験から出発して日本人心理の特性を示す。
(他の紹介)目次 1 対談「日本人論」をどう見るか(河合隼雄・藤縄昭)
2 現代日本青年の深層―「全生活空間」の構造から
3 日本人の道徳意識―個人ではなく集団の中での道徳
4 日本人の宗教意識―精神分裂病の妄想の中にさぐる
5 「甘え」と「恨み」―断ちがたき無力な欲望の倒錯
6 家族関係の親密さの日米比較―ロスアンゼルスでの臨床経験から
7 日本神話と危機の心理学―世界の中心における変容過程
8 日本人の生きざま、死にざま―精神科医療の現場から
9 森田療法と精神分析
10 内観法と精神分析
11 海外在住日本人青年の心理―アイデンティティ探しの旅


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。