山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全記録ハルビン特務機関 関東軍情報部の軌跡    

著者名 西原 征夫/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1980.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119207462F391.6/ニ/書庫4一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
391.6 391.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000409520
書誌種別 図書
書名 全記録ハルビン特務機関 関東軍情報部の軌跡    
書名ヨミ ゼンキロク ハルビン トクム キカン 
著者名 西原 征夫/著
著者名ヨミ ニシハラ マサオ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1980.10
ページ数 300p
大きさ 20cm
分類記号 391.6
分類記号 391.6
件名 関東軍情報部
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幼稚園から小学生時代は、からだがどんどん成長する時期。このたいせつな時期に、からだによい栄養をたっぷりとっておかないと、じょうぶなからだにならないよ。とくに、からだの土台となる骨をしっかりつくるには、この成長期に、カルシウムをたくさんとることがたいせつ。カルシウムいっぱいのひじきやレバーなどをつかった、からだづくりに役だつ料理を4つ紹介するよ。5では、じょうぶなからだ、しっかりした骨をつくろう!「アイアンミートボール」など4品紹介。
(他の紹介)目次 1‐1 からだはどうやってつくられるの?
1‐2 からだの土台は10代でつくられる!
1‐3 良質のたんぱく質をとろう!
2 キッズ・イン・ザ・キッチン(器具のつかいかたをマスターしよう
桜えびのミルクスープ
ひじきのサラダ ほか)
(他の紹介)著者紹介 服部 幸応
 永禄4年(1561年)より続く日本料理の家系。明治18年(1885年)、服部式料理研修会が創立され、現在の学校法人服部学園に至る。学校法人服部学園・服部栄養専門学校5代目理事長・校長。東京生まれ。多くの料理番組を企画、監修。テレビでもおなじみの食の探究者。他に食育、料理を通じた地球環境保護の活動にも精力的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 津貴子
 永禄4年(1561年)より続く日本料理の家系。フランスおよびスイスの料理学校へ留学ののち、服部流割烹家元第17代に就任。現在、その他に家元会および服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園理事。「家元」という古めかしく固いイメージとはほど遠く、大変モダンで気さくな人柄。学生からも「津貴子先生」と慕われている。服部幸応氏は兄。2人の息子の母親(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 克也
 1955年東京生まれ。セツモードセミナーに学ぶ。絵本に『おとうさんびっくり』(絵本館)『さがしものはネコ』(架空社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。