検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アインシュタインはなぜアインシュタインになったのか   平凡社・自然叢書  

著者名 金子 務/著
出版者 平凡社
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111511390289.3/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 務
1990
289.3 289.3
Einstein Albert

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000260575
書誌種別 図書
書名 アインシュタインはなぜアインシュタインになったのか   平凡社・自然叢書  
書名ヨミ アインシュタイン ワ ナゼ アインシュタイン ニ ナッタ ノカ 
著者名 金子 務/著
著者名ヨミ カネコ ツトム
出版者 平凡社
出版年月 1990.4
ページ数 277p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-582-54614-5
個人件名 Einstein Albert
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 相対性理論をはじめ多くの分野に前人未踏の力技を見せた20世紀最大の天才物理学者。音楽と子供をこよなく愛し、正義と平和を追い求めた世界人。若き日の創造と愛の軌跡に、人間アインシュタインの原点を探る。
(他の紹介)目次 「光の白昼夢」を追って
未来への遺産
未発表処女論文と若き日の夢想
大学受験
チューリッヒ学生時代の彷徨
アインシュタインとミレーヴァ
二人の息子
アインシュタイン・ブームの背景
アインシュタインの中国体験
マンローとアインシュタイン
湯川秀樹とアインシュタイン
全記録・アインシュタイン福岡講演


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。