検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

超国土の発想   講談社ビジネス  

著者名 平本 一雄/著
出版者 講談社
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012351216304/ヒ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000258461
書誌種別 図書
書名 超国土の発想   講談社ビジネス  
書名ヨミ チョウコクド ノ ハッソウ 
著者名 平本 一雄/著
著者名ヨミ ヒラモト カズオ
出版者 講談社
出版年月 1990.3
ページ数 367p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-06-192871-6
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 地球規模で展開する経済・社会のいまを国内外の都市、地域の動きに重ねながら日本の進むべき方向を探る。
(他の紹介)目次 第1章 21世紀に向けての日本列島の盛衰(東京の成長、大阪の衰退はどこまで続く?
激変する国土の人口配置
産業の盛衰が地域の盛衰に)
第2章 土地神話は拡大する(東京から地方、そして海外に波及する地価高騰
土地政策は実行できるのか)
第3章 生活大国に向けての列島改造(リゾート開発の誤算
ディズニーランドは日本にいくつできる?
新人類をひきつける地方ライフの創造
キラリと輝くふるさと創生
東京繁栄+地方繁栄の秘策はあるのか)
第4章 地球経済下の都市競争(地球経済が生み出すグローバルセンター
いまや「世界企業化」を合言葉に
世界で最もマネーが集中するTOKYO
金融街シティの葛藤、ウォール街の焦燥
救世主と嫌われ者の2役の日本メーカー
コンベンションとファッション、アミューズメント
ジャパンマネーはハイテク・ネットワークへの投資に
叩かれてもNO、というべき労働開国)
第5章 いま、都市はこう変貌する(ニューヨークはナンバー1の座を維持できるか
ロンドン・パリ、そしてアジアの人気都市
名古屋、福岡、札幌の変貌)
結語 超国土化への5つの条件


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。