山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説幕末・維新おもしろ事典     

出版者 三笠書房
出版年月 1989.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6210058092210/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000241567
書誌種別 図書
書名 図説幕末・維新おもしろ事典     
書名ヨミ ズセツ バクマツ イシン オモシロ ジテン 
出版者 三笠書房
出版年月 1989.10
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 210.59 210.61
分類記号 210.59 210.61
ISBN 4-8379-1403-9
件名 日本-歴史-幕末期、明治維新
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幕末・維新を嵐のごとく駆け抜けていった男たち―坂本龍馬、高杉晋作、桂小五郎、西郷隆盛、大久保利通…。彼らは何を考え、どう行動したのか?本書は、歴史のウラ側に隠された彼らのエピソードを中心に、女、金、策略など歴史を彩った様々な事件を交えながら、あらゆる「なぜ?」に答えつくした幕末・維新の決定版である。
(他の紹介)目次 第1部 幕末(事件篇―ついに始まった!革命への序章
志士篇―我、かく戦えり!
藩政篇―倒幕への道 藩を動かした志士たち
幕府篇―大政奉還へ、慶喜最後の決断)
第2部 維新(新政府篇―新政権構想、苦難の道
事件篇―征韓論争かり西南戦争へ
産業・文明開化篇―新たなる激動の時代へ)
幕末・維新を彩った人物事典


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。