検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

公共の色彩を考える     

著者名 公共の色彩を考える会/編
出版者 青娥書房
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115097917518.8/コ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
518.8 518.8
都市計画 色彩調節

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000239691
書誌種別 図書
書名 公共の色彩を考える     
書名ヨミ コウキョウ ノ シキサイ オ カンガエル 
著者名 公共の色彩を考える会/編
著者名ヨミ コウキョウ ノ シキサイ オ カンガエル カイ
出版者 青娥書房
出版年月 1989.9
ページ数 182p
大きさ 21cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-7906-0119-6
件名 都市計画、色彩調節
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、すべての人々が共有しうる快適な環境をつくり保つための考え方、めざすベき方向、そしてその実現の方法をわかりやすく説く。環境デザイナー、地域開発コンサルタント、設計・建設、自治体関係者、研究者、市民(住民)運動、色彩に関心を寄せる人々すべてにおくる公共環境の色彩に関する初めての本。
(他の紹介)目次 第1章 公共の色彩を考える会の活動
第2章 快適環境を創る
第3章 環境色彩計画の方法
第4章 資料編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。