蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ジャパン・ショック 国債暴落から始まる世界恐慌 祥伝社新書
|
著者名 |
山崎 養世/[著]
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013003050 | 347/ヤ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000333470 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャパン・ショック 国債暴落から始まる世界恐慌 祥伝社新書 |
書名ヨミ |
ジャパン ショック |
著者名 |
山崎 養世/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ ヤスヨ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
347.21
|
分類記号 |
347.21
|
ISBN |
4-396-11217-2 |
内容紹介 |
国債が売れなくなった瞬間、破綻は現実になる。それは明日かもしれない-。来るべき預金封鎖、公務員解雇、年金崩壊、ハイパーインフレ、大量失業、行政サービス停止に、どう対処したらいいのかを伝授する。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。福岡市出身。UCLA経営学修士(MBA)取得。成長戦略総合研究所理事長。日本コアパートナー(株)社長。一般社団法人太陽経済の会代表理事。総務省顧問。 |
件名 |
国債 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 序論アフリカ・ラテンアメリカ関係史の概観 第2章 大西洋奴隷貿易のアフリカへの影響 第3章 ジャマイカ・プランテーション奴隷の生活―そのいくつかの側面 第4章 ラテンアメリカにおける奴隷解放 第5章 ラテンアメリカにおける黒人社会の形成とアフロ・アメリカニズム 第6章 カリブ海の黒人意識のうねり―ジャマイカのナショナル・アイデンティティと「アフリカ」を中心に 第7章 カリブ海の初期パン・アフリカニストたち―シルヴェスター・ウイリアムとマーカス・ガーヴィー 第8章 移行期のパン・アフリカニズムとジョージ・パドモア―カリブ海の一パン・アフリカニストの思想と行動 第9章 現代国際関係におけるアフリカ・ラテンアメリカ関係の動態―ブラジル、南アフリカ共和国、ナイジェリアを中心として 第10章 アンゴラとキューバ |
内容細目表
前のページへ