山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食卓からSDGsをかんがえよう!  3  食育でSDGsが見えてくる 

著者名 稲葉 茂勝/著   服部 幸應/監修   こどもくらぶ/編
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180712127J61/イ/3こどもの森10A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001554776
書誌種別 図書
書名 食卓からSDGsをかんがえよう!  3  食育でSDGsが見えてくる 
書名ヨミ ショクタク カラ エスディージーズ オ カンガエヨウ 
著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
著者名 服部 幸應/監修
著者名ヨミ ハットリ ユキオ
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.1
ページ数 39p
大きさ 29cm
分類記号 611.3
分類記号 611.3
ISBN 4-265-08873-7
内容紹介 食べ物や、食べ物に関係する人々について考えながら、SDGsを理解しよう。「地球温暖化対策」など3つのテーマを取り上げ、山田くんちの家族を描いた絵本ページと、写真や図をつかった解説ページでわかりやすく説明する。
著者紹介 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒。子どもジャーナリストとして著作活動を続ける。
件名 食糧問題、環境問題、持続可能な開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本はエイズという病気についての本ではない。エイズウイルスが本来のハイリスクグループからいかに広範囲に広がったかを示す研究に基づいた本だ。われわれは本書で、個人としても社会としても、目下の爆発的流行という現実に対し比較的安心しているのではなく、予防を最優先事として全力投入しなければいけないこと、その理由と方法とを詳しくかつきわめて実際的に説明する。
(他の紹介)目次 第1章 ヘテロ(異性愛)への突入
第2章 エイズウイルスと感染経路
第3章 知らなければいけない臨床上の事実
第4章 ヘテロの感染・新しい証拠
第5章 アメリカの供給血液は安全か?
第6章 トイレのシートでエイズにうつるか?
第7章 エイズ時代の性の選択


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。