蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012859206 | 493.1/マ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012826645 | 493.1/マ/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ちえりあ | 7900246765 | 493/マ/ | 常設展示2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
図書情報館 | 1310123490 | 493.11/マ/ | 2階図書室 | LIFE-254 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000768338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
難病カルテ 患者たちのいま |
書名ヨミ |
ナンビョウ カルテ |
著者名 |
蒔田 備憲/著
|
著者名ヨミ |
マキタ マサノリ |
出版者 |
生活書院
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
459p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
493.11
|
分類記号 |
493.11
|
ISBN |
4-86500-019-1 |
内容紹介 |
パーキンソン病、ALS、潰瘍性大腸炎…。難病の「いま」が、ここにある! 治らない病気を抱えて生きる患者のありのままの日常を描く。『毎日新聞』佐賀県版連載に、大幅な加筆・修正を加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1982年神奈川県生まれ。筑波大学第一学群社会学類卒。毎日新聞社入社。大津支局、富山支局を経て、佐賀支局。 |
件名 |
難病-闘病記 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
『草を手にした肖像画』、『忘れられた博物学』の2集につぐ雑文である。前2集と同じように、博物学、博物学史をおもにした文を集めてある。 |
(他の紹介)目次 |
リネアン協会二百周年 博物学者平賀鳩渓(源内) 平賀鳩渓の博物学著述 津島恒之進 諸州薬品考 西湖と『秘伝花鏡』 江戸本草学の系譜 また復ニホンオオカミのこと タスマニアの「悪魔」 博物学者で満員のミニ客車 京都本草記 桑田義備先生 黒田徳米先生 ウィリアム・ヘンリー・ハドソン アウグスト・ティーネマン アレキサンダー・ルッター どこまでが稀覯本か 湖上の船出 蒐書と複製 十和田湖畔にて 江崎悌三君 京大動物学教室のころ 中村健児君 博物学はわが前にあり あるスピーチ |
内容細目表
前のページへ