検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新東洋事情     

著者名 深田 祐介/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112748819302.2/フ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深田 祐介
1988
302.2 302.2
アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000192968
書誌種別 図書
書名 新東洋事情     
書名ヨミ シン トウヨウ ジジョウ 
著者名 深田 祐介/著
著者名ヨミ フカダ ユウスケ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.4
ページ数 317p
大きさ 20cm
分類記号 302.2
分類記号 302.2
ISBN 4-16-342270-6
件名 アジア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 巨大な経済圏に成長したアジア。この新興勢力を抜きにして、日本経済の明日はない。これまでの日本人のアジア理解の変更を迫る。「文芸春秋」読者賞受賞。
(他の紹介)目次 語られざる韓国
台湾、その親日的風土
「ミスタ・じゃぱゆき」のいる光景
花嫁輸入が示唆するもの
精神の理想郷、中国の素顔
「中国11億市場」は幻想か
若王子事件の罪と罰
微笑の国タイのタブー
超富裕国家ブルネイの日本艦隊
アジア流通圏の光と影


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。