蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114040967 | 549/シ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000189384 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オプトロニック・デバイスの使い方 |
書名ヨミ |
オプトロニック デバイス ノ ツカイカタ |
著者名 |
志水 英二/著
|
著者名ヨミ |
シミズ エイジ |
著者名 |
高橋 晴雄/著 |
著者名ヨミ |
タカハシ ハルオ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
125,3p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
549.95
|
分類記号 |
549.95
|
ISBN |
4-526-02321-3 |
件名 |
オプトエレクトロニクス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、オプトロニック・デバイスの使い方を中心にして、特性を有効に活用するためのオプトロニック回路技術の基本的な手法を記述したものである。具体的な回路例を取り上げ、回路製作の要点を中心にして、オプトロニック回路技術の基礎が実践的に理解できるように平易に解説した。 |
(他の紹介)目次 |
1 オプトエレクトロニクス技術 2 発光デバイスの使い方 3 表示デバイスの使い方 4 受光デバイスの使い方 5 ホトカプラ・デバイスの使い方 6 ホトインタラプタ・デバイスの使い方 7 光センサ・デバイスの使い方 8 ソリッド・ステート・リレーの使い方 9 ホトカプラの光機能回路への応用 |
内容細目表
前のページへ