検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

うそとパラドックス ゲーデル論理学への道  講談社現代新書  

著者名 内井 惣七/著
出版者 講談社
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011619402116/ウ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
116 116
論理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000181828
書誌種別 図書
書名 うそとパラドックス ゲーデル論理学への道  講談社現代新書  
書名ヨミ ウソ ト パラドックス 
著者名 内井 惣七/著
著者名ヨミ ウチイ ソウシチ
出版者 講談社
出版年月 1987.12
ページ数 232p
大きさ 18cm
分類記号 116
分類記号 116
ISBN 4-06-148881-3
件名 論理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 犯人のうそを見破る刑事。相手の次の一手を読みぬく棋士。理の積み重ねが難問を解くほぐす。論理学は人間にのみ許された知的なゲームである。推理の楽しさを紹介し「ゲーデルの定理」まで解説。
(他の紹介)目次 ロンリー警視の事件帳1(ロンリー警視から読者へ
仮定法
矛盾か狂言か)
「ならば」の周辺(良薬は口に苦し
逆は必ずしも真ならず
論理尺)
ロンリー警視の事件帳2(刑事ホコタテコンビ
ヨミ、感覚、ヒラメキ
ウソつきパラドックス)
すべてか有か(すべてと有、すべてと無
井上ひさしの『国語元年』
ジェヴォンズの論理アルファベット
デカルト、ジェヴォンズ、ルイス・キャロル
フレーゲと「現代論理学語」)
パラドックスから真理(矛盾パラドックス
ラッセルのパラドックス
ゲーデルの島
タルスキーとパラドックス)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。