蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117151183 | 702.1/オ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000177251 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖徳太子への鎮魂 天寿国繡帳残照 |
書名ヨミ |
ショウトク タイシ エノ チンコン |
著者名 |
大橋 一章/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ カツアキ |
出版者 |
グラフ社
|
出版年月 |
1987.11 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
702.133
|
分類記号 |
702.133
|
ISBN |
4-7662-0163-9 |
件名 |
日本美術-歴史-飛鳥時代 |
個人件名 |
聖徳太子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
天寿国繍帳は、当時の東アジア仏教美術のまことに貴重な遺品である。現存の天寿国繍帳をみると、あまりに不明なことが多すぎる。しかしその未知なるものをひとつでもふたつでも明らかにできれば、わが飛鳥美術の実像はより明瞭となり、さらには中国・朝鮮の仏教美術の核心にも近づくことができる。本書の目的はそこにある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 天寿国繍帳の流転 第2章 中宮寺の復興と信如 第3章 繍帳銘文の解読 第4章 台裂からの推論 第5章 図柄の分析 第6章 天寿国とは何か 第7章 天寿国繍帳のかたち 第8章 亀甲図はどこにあったか 第9章 復原・刺繍天寿国図 第10章 太子をしのぶ帳 |
内容細目表
前のページへ