検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

環境大事典     

出版者 工業調査会
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110115201R519/カ/2階図書室127B参考資料貸出禁止在庫   ×
2 清田5512466847R519/カ/参考図書2参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 マキ
1987
470.4 470.4
植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001115243
書誌種別 図書
書名 環境大事典     
書名ヨミ カンキョウ ダイジテン 
出版者 工業調査会
出版年月 1998.12
ページ数 1090p
大きさ 23cm
分類記号 519.036
分類記号 519.036
ISBN 4-7693-7067-9
内容紹介 経済・経営、行政、理・工学分野など多岐に渡る「地球環境問題」を考える上で必須の用語をわかりやすく解説した総合事典。関係法令や協定も収録し、充実した索引も付す。
件名 環境問題-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 四季を彩る草木の豊かな世界。身近な草木の分類や形態をやさしく説き、日本人の自然観、植物と生活・文化との深い関わりを、古今の文芸、植物誌、民俗誌などに探る。植物画家による精密な挿画多数を添えて、野外観察の手引にもなる楽しいエッセイ。
(他の紹介)目次 春の七草
椿

菜の花
夏の七草
ゆりとあやめ
蓮と睡蓮
弟切草
秋の七草
アシとガマ

アケボノスギ
五穀の話
毒草・薬草・食草
珍しい植物〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。