検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「韓非子」の知恵   講談社現代新書  

著者名 狩野 直禎/著
出版者 講談社
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013171923124/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
124.57 124.57
韓 非 韓非子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000159227
書誌種別 図書
書名 「韓非子」の知恵   講談社現代新書  
書名ヨミ カンピシ ノ チエ 
著者名 狩野 直禎/著
著者名ヨミ カノ ナオサダ
出版者 講談社
出版年月 1987.4
ページ数 193p
大きさ 18cm
分類記号 124.57
分類記号 124.57
ISBN 4-06-148853-8
件名 韓非子
個人件名 韓 非
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 権謀術数渦まく戦国の世。人心を掌握し、統治の実効をあげる必策とは何か?冷徹な人間観察と現実主義に立って、厳格な「法」の適用と、信賞必罰の「術」を説き、秦の始皇帝のブレインとなった思想家・韓非。現代を超えて読みつがれる古典には、現代を生きぬく貴重な示唆と知恵がある。
(他の紹介)目次 1 よみがえる韓非思想
2 韓非の生涯とその時代
3 花ひらく“諸子百家”の思想
4 『韓非子』を読む
5 読みつがれる『韓非子』


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。