山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自動車の世界史     

著者名 エリック・エッカーマン/著   松本 廉平/訳
出版者 グランプリ出版
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110350881537/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000972904
書誌種別 図書
書名 自動車の世界史     
書名ヨミ ジドウシャ ノ セカイシ 
著者名 エリック・エッカーマン/著
著者名ヨミ エリック エッカーマン
著者名 松本 廉平/訳
著者名ヨミ マツモト レンペイ
出版者 グランプリ出版
出版年月 1996.11
ページ数 289p
大きさ 21cm
分類記号 537.02
分類記号 537.02
ISBN 4-87687-175-2
内容紹介 20世紀は自動車の時代。その黎明から、西欧、米国、そして日本の台頭へと続く自動車の技術的な進化を、グローバルな視点から詳述。またクルマ産業がかかえる現実的な課題に鋭く迫る。
著者紹介 1937年生まれ。ハンブルク自動車技術高等工業学校で学んだ後、ミュンヒェンのドイツ博物館に勤務。のちにフリーの自動車歴史家、自動車関係展示のプロモーターとして活躍。
件名 自動車-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「強くて、結核、なぜか早死に」と三拍子そろった沖田総司は、しかし喀血のため、池田屋にたどりつけず挫折した。以後、心の池田屋を求め続けるこの青年剣士も今や138歳。「強くもなくて、血も吐けず、どうしようもなく長生き」という状態で二度目の世紀末を迎えている…。吉田松陰、イサドラ・ダンカン、新宿の母、アガサ・クリスティなどが入り乱れるリリックな爆笑世界。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。