山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金属バイオマテリアル 医療用金属材料    

著者名 塙 隆夫/共著   米山 隆之/共著
出版者 コロナ社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310749641492.8/ハ/2階図書室WORK-434一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
492.89 492.89
生体材料 金属材料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001952212
書誌種別 図書
書名 金属バイオマテリアル 医療用金属材料    
書名ヨミ キンゾク バイオマテリアル 
著者名 塙 隆夫/共著
著者名ヨミ ハナワ タカオ
著者名 米山 隆之/共著
著者名ヨミ ヨネヤマ タカユキ
出版者 コロナ社
出版年月 2025.7
ページ数 6,158p
大きさ 21cm
分類記号 492.89
分類記号 492.89
ISBN 4-339-07283-9
内容紹介 金属材料工学や医学・歯学の知識がなくても、金属バイオマテリアルの全体像を概観できる一冊。金属バイオマテリアルの種類と性質、耐久性とその評価、安全性と生体適合性、承認・認証制度などについて解説する。
著者紹介 東京科学大学名誉教授。大阪大学大学院工学研究科特任教授。神戸大学大学院医学研究科客員教授。
件名 生体材料、金属材料
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 バイオマテリアルとしての金属
2 どこに使われるのか―臨床応用例と課題―
3 どんな材料が使われているのか―金属バイオマテリアルの種類と性質―
4 人体内でどのように変化するのか―耐久性とその評価―
5 金属材料は人体に安全か―安全性と生体適合性―
6 金属材料を生体適合化・生体機能化する―表面処理、表面形態制御―
7 いかにして製品となるか―承認・認証制度―
付録
(他の紹介)著者紹介 塙 隆夫
 1981年北海道大学工学部金属工学科卒業、北海道大学歯学部助手。2023年東京科学大学名誉教授。大阪大学大学院工学研究科特任教授、神戸大学大学院医学研究科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米山 隆之
 1985年東京医科歯科大学歯学部卒業。2007年日本大学歯学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。