蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310711245 | 549.8/タ/ | 2階図書室 | WORK-427 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001936140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
半導体のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 図解即戦力 |
書名ヨミ |
ハンドウタイ ノ シクミ ト ビジネス ガ コレ イッサツ デ シッカリ ワカル キョウカショ |
著者名 |
田中 瑞穂/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ミズホ |
著者名 |
森山 悟士/監修 |
著者名ヨミ |
モリヤマ サトシ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
549.8
|
分類記号 |
549.8
|
ISBN |
4-297-14830-0 |
内容紹介 |
半導体の基本的なしくみから、その製造工程、製品の種類/役割、最新のビジネス動向まで、やさしく図解。半導体に関する重要な用語ごとに見開き2ページでそれぞれの要点を解説する。 |
著者紹介 |
自動車部品メーカーにて車載電子機器のハードウェア設計に従事。ライターとしても活動し、電子部品をはじめ製造業に関する記事を執筆。 |
件名 |
半導体 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
必須の知識が全部わかる!「半導体とは何なのか」から「最新ビジネス動向」まで、知りたかった原理や情報を図解でやさしく解説! |
(他の紹介)目次 |
1 そもそも半導体とは何か 2 半導体はどのようにして作られるのか(前工程) 3 半導体はどのようにして作られるのか(後工程) 4 ディスクリート半導体の代表「トランジスタ」 5 半導体で構成されるデジタル回路のしくみ 6 考える機能を担う「ロジックIC」のしくみ 7 記憶する機能を担う半導体メモリのしくみ 8 半導体センサー 9 主な半導体素材と半導体製品、メーカー 10 半導体のこれから |
内容細目表
前のページへ