検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

風はどこからくるのだろう   たくさんのふしぎ傑作集  

著者名 吉野 正敏/文   夏目 義一/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213128852J45/ヨ/新着図書児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 正敏 夏目 義一
2025
451.4 451.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001934029
書誌種別 図書
書名 風はどこからくるのだろう   たくさんのふしぎ傑作集  
書名ヨミ カゼ ワ ドコカラ クルノダロウ 
著者名 吉野 正敏/文
著者名ヨミ ヨシノ マサトシ
著者名 夏目 義一/絵
著者名ヨミ ナツメ ヨシカズ
出版者 福音館書店
出版年月 2025.4
ページ数 40p
大きさ 26cm
分類記号 451.4
分類記号 451.4
ISBN 4-8340-8826-7
内容紹介 早春、日本列島に吹きつける春一番。夏の季節風と冬の季節風…。地球を吹きまわる大きな風から、それぞれの地域の小さな風まで、風はどうして吹くのか、どこからくるのか、そのしくみを、写真と図でていねいに説明します。
著者紹介 東京都生まれ。東京文理科大学地学科卒業。理学博士。著書に「風の世界」「世界の風・日本の風」など。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 吉野 正敏
 1928〜2017。東京都に生まれる。東京文理科大学地学科卒業。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
夏目 義一
 1954年、神奈川県に生まれる。日本大学芸術学部卒業。動物画を中心に、ナチュラルアート全域を制作テーマとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。