検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

親子でチャレンジ!防犯クイズブック     

著者名 清永 奈穂/監修・解説文   ゆきの ゆみこ/構成・文
出版者 チャイルド本社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013314326J36/オ/新着図書28児童書一般貸出貸出中  ×
2 澄川6013133332J36/オ/新着図書J2児童書一般貸出貸出中  ×
3 東区民3112767805J36/オ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清永 奈穂 ゆきの ゆみこ
2024
368.6 368.6
犯罪予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001904400
書誌種別 図書
書名 親子でチャレンジ!防犯クイズブック     
書名ヨミ オヤコ デ チャレンジ ボウハン クイズ ブック 
著者名 清永 奈穂/監修・解説文
著者名ヨミ キヨナガ ナホ
著者名 ゆきの ゆみこ/構成・文
著者名ヨミ ユキノ ユミコ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2024.12
ページ数 48p
大きさ 25cm
分類記号 368.6
分類記号 368.6
ISBN 4-8054-5748-1
内容紹介 迷子になったらどうする? 留守番中、インターホンがなったら? クイズに答えながら、楽しく防犯の知識を身につけられる本。親子でする、危機を回避するための実践的な練習や、プライベートゾーンについての解説も掲載。
件名 犯罪予防
言語区分 日本語
備考 見返しのQRコードは利用できます

(他の紹介)内容紹介 子どもたちが大好きなクイズに答えながら、親子で楽しく防犯の知識を身につけることができます。各クイズに答えたあとには「親子でやってみよう」のチャレンジコーナーがあります。自分の体も心も大切にする、プライベートゾーンについて理解が深まります。幼児はもちろん、小学生になっても十分に役立つ内容です。
(他の紹介)著者紹介 清永 奈穂
 NPO法人体験型安全教育支援機構代表理事。株式会社ステップ総合研究所所長。教育学博士(日本女子大学)。犯罪、いじめ、災害などから命を守るための研究に取り組み、大学などの講師や政府、自治体等の委員会委員なども務める。各地の自治体や幼稚園・保育園、小学校などで独自の安全教育を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。