山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

理学療法ガイドライン     

著者名 日本理学療法士協会/監修   日本理学療法学会連合理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会/編集
出版者 医学書院
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310536717492.5/リ/2階図書室WORK-433一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本理学療法士協会 日本理学療法学会連合理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会
2021
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001627526
書誌種別 図書
書名 理学療法ガイドライン     
書名ヨミ リガク リョウホウ ガイドライン 
著者名 日本理学療法士協会/監修
著者名ヨミ ニホン リガク リョウホウシ キョウカイ
著者名 日本理学療法学会連合理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会/編集
著者名ヨミ ニホン リガク リョウホウ ガッカイ レンゴウ リガク リョウホウ ヒョウジュンカ ケントウ イインカイ ガイドライン ブカイ
版表示 第2版
出版者 医学書院
出版年月 2021.10
ページ数 16,632p
大きさ 26cm
分類記号 492.5
分類記号 492.5
ISBN 4-260-04697-8
内容紹介 なぜ、その検査、評価、治療/介入を選択したのか? その根拠は? 21領域、41疾患・外傷における195のCQを収録し、理学療法の現在の立ち位置と進むべき方向を示す。これからの臨床の指針となる一冊。
件名 理学療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカ、伝記部門のピューリッツア賞受賞作!19世紀前半のアメリカで女性の生き方を模索し、女性にも男性と同等の権利と自由があるべきだと主張したマーガレット・フラーの人生が、彼女自身が残したことばを紡いでよみがえる。
(他の紹介)目次 1 子ども時代
2 ケンブリッジ
3 グロトンとプロヴィデンス
4 コンコード、ボストン、ジャマイカ・プレイン
5 ニューヨーク
6 ヨーロッパ
7 アメリカに向かって
(他の紹介)著者紹介 マーシャル,メーガン
 アメリカの研究者・作家。本作にて2014年ピューリッツア賞受賞。フランシス・パークマン賞、マーク・リントン歴史賞、ノンフィクション部門マサチューセッツ・ブック賞を受賞し、2006年ピューリッツア賞の最終選考となるThe Peabody Sisters、ならびにファイ・ベータ・カッパ協会の文芸批評部門クリスチャン・ガウス賞の最終選考となるElizabeth Bishop:A Miracle for Breakfastの著者。2022年BIO(Biographers International Organization)賞。2022年ウォルター・G・ハーディング功労賞。チャールズ・ウェズリー・エマソン大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 淑子
 大正大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。