機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「つい悩んでしまう」がなくなるコツ     

著者名 石原 加受子/著
出版者 すばる舎
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013146401146/イ/図書室2一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113044208146/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311882464146/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 加受子
1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000198877
書誌種別 図書
書名 「つい悩んでしまう」がなくなるコツ     
書名ヨミ ツイ ナヤンデ シマウ ガ ナクナル コツ 
著者名 石原 加受子/著
著者名ヨミ イシハラ カズコ
出版者 すばる舎
出版年月 2009.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-88399-829-6
内容紹介 ムリしない、ガマンしない、周りを気にしすぎない。もっと「自分の気持ち」を優先していいんです-。「ほんとうは私、どうしたいの?」と悩むあなたに、人間関係も人生の選択もうまくいくシンプルな方法を紹介します。
著者紹介 心理カウンセラー。「自分中心心理学」を提唱する心理相談研究所オールイズワン代表。厚生労働省認定「健康・生きがいづくり」アドバイザー。著書に「気持ちを伝えるレッスン」等。
件名 カウンセリング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この1冊からでいい。全国に0.6%しかいない20代の税理士であり、若者向けのコミュニティ主宰もするプロフェッショナルだから語れる。今日から使えて、未来が変わる。一生モノのお金の教養。
(他の紹介)目次 ガイダンス 26歳から考えたい、お金の話
第1講 貯金と銀行
第2講 保険
第3講 税金
第4講 投資
第5講 負債
第6講 暮らし
第7講 結婚と子育て
第8講 仕事とキャリア
第9講 起業と副業
第10講 自己投資
第11講 お金の計画
最終講 お金と幸せ
(他の紹介)著者紹介 安江 一勢
 1994年生まれ。税理士。安江一勢税理士事務所代表。株式会社Bright plus代表取締役。京都の老舗呉服屋の4代目として生まれ、幼少期は裕福な家庭で育つ。しかし3代目の父の代で事業が傾き、多額の借金を背負う。そして呉服屋が倒産をし、生活が一変する。中学2年生で父親が蒸発したことにより、両親が離婚。その際に父親の借金が1億円以上あることがわかり、母と妹の3人で夜逃げをし、母の実家へと行く。母の実家が離島だったこともあり、その離島へと向かう船上で「お金がないと愛も幸せも買えない」ということを感じる。現在は安江一勢税理士事務所を開業し、税理士として活動をしている。また、税理士業だけでなく、20代向けのコミュニティの主宰やお金のブログ、ラジオ、セミナーなど、若者に対するお金の発信を多くおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。