山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

石原吉郎詩集  続 現代詩文庫  

著者名 石原 吉郎/著
出版者 思潮社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012009166911.5/ゲ/120書庫一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513083120911.5/イ/2図書室13一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
673.7 673.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000808641
書誌種別 図書
書名 石原吉郎詩集  続 現代詩文庫  
書名ヨミ イシハラ ヨシロウ シシュウ 
著者名 石原 吉郎/著
著者名ヨミ イシハラ ヨシロウ
出版者 思潮社
出版年月 1994.4
ページ数 158p
大きさ 19cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-7837-0887-8
内容紹介 「世界がほろびる日に/かぜをひくな/ビールスに気をつけろ/ベランダに/ふとんを干しておけ/ガスの元栓を忘れるな…」。生活とは残酷なもの。何でもない日常は、この人物からその額の微しとなった異常さを剝奪しようとする…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一宗教団体であるにもかかわらず、いまや国家を左右する創価学会。国民の7人に1人が会員ともいわれる巨大勢力だが、その全容はあまりにも知られていない。発足の経緯、高度経済成長期の急拡大の背景、組織防衛のしくみ、公明党の役割、そして池田大作というカリスマ亡き後の展開―。あくまでも客観的な研究者の視点から、現代日本社会における創価学会の「意味」を明快に読み解いた決定版。
(他の紹介)目次 増補第1章 池田大作とは何だったのか
増補第2章 池田亡き後の創価学会
序章 日本を左右する宗教
第1章 なぜ創価学会は生まれたのか
第2章 政界進出と挫折
第3章 カリスマの実像と機能
第4章 巨大な村
終章 創価学会の限界とその行方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。