検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

手のひら図鑑  15  海 

著者名 伊藤 伸子/訳
出版者 化学同人
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181087834J40/テ/15子供百科22児童書一般貸出貸出中  ×
2 旭山公園通1213147893J40/テ/15図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 伸子
2023
408 408
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001765951
書誌種別 図書
書名 手のひら図鑑  15  海 
書名ヨミ テノヒラ ズカン 
著者名 伊藤 伸子/訳
著者名ヨミ イトウ ノブコ
出版者 化学同人
出版年月 2023.5
ページ数 156p
大きさ 18cm
分類記号 408
分類記号 408
ISBN 4-7598-2093-5
内容紹介 子どもと大人が一緒に楽しめる図鑑。15は、小さなプランクトンから巨大なクジラまで120種を超える海の生物と海の自然について、美しい写真とイラストでわかりやすく説明する。海まめ知識なども収録。
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 血液のなかに不凍剤をふくんでいる魚はなに?世界で一番深い海溝はどこ?カニクイアザラシの好物は、カニだっけ?波はなぜ起こるの?地球上の水の97パーセント近くは、広大な海に存在し、多くの生命が暮らしています。美しい海と生物の写真やわかりやすいイラストで、海の不思議を調べてみましょう。
(他の紹介)目次 海岸(海岸
岩だらけの海岸 ほか)
沿岸(沿岸
海底の草原の生物 ほか)
外洋(大海原
有光層 ほか)
極地の海(極地の海
極地の生物)
人間と海(海にこぎだす
探検家 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。