検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

市川房枝、そこから続く「長い列」 参政権からジェンダー平等まで    

著者名 野村 浩子/著
出版者 亜紀書房
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181067356289.1/イ/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001761830
書誌種別 図書
書名 市川房枝、そこから続く「長い列」 参政権からジェンダー平等まで    
書名ヨミ イチカワ フサエ ソコカラ ツズク ナガイ レツ 
著者名 野村 浩子/著
著者名ヨミ ノムラ ヒロコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2023.4
ページ数 326p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-7505-1789-6
内容紹介 男尊女卑、性別役割分業意識が強い時代に、どのように社会を動かそうとしたのか。彼女の願った男女平等は、達成されているか-。働く女性、リーダーとしての市川房枝の生涯をたどる。note掲載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 お茶の水女子大学文教育学部卒業。ジャーナリスト。東京家政学院大学特別招聘教授。著書に「女性リーダーが生まれるとき」など。
個人件名 市川 房枝
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一〇〇年前から、市川房枝は女性の地位向上を訴えた。いまよりさらに男尊女卑、性別役割分業意識が強い時代にあって、どのように社会を動かそうとしたのか?そして今、彼女の願った男女平等は、達成されているのか。戦前は平塚らいてうと組んで、女性の参政権を獲得する運動をはじめ、戦後は、参議院議員として、女性差別撤廃条約批准を推進させ、男女雇用機会均等法の成立を後押しした。戦前の米国行き、ILO事務所勤務、独立して婦選活動、終戦後の公職追放、六〇歳直前で参議院初当選、八七歳で全国区トップ当選―働く女性のトップランナーとしての市川房枝八七年の生涯をたどる。
(他の紹介)目次 国際連合と日本女性をつなぐ
「農家の娘」が一四歳で米国留学を目指す
平塚らいてうと女性の参政権をめざす協会設立
アメリカへ渡る
ILO職員として女性の労働現場を歩く
戦前の「婦選」活動
戦争を生きぬく
公職追放と参政権獲得と
無所属の参議院議員として
「政治と金」に抗して
市川房枝のジェンダー政策
ジェンダー平等に向けての「長い列」
(他の紹介)著者紹介 野村 浩子
 ジャーナリスト。1962年生まれ。84年お茶の水女子大学文教育学部卒業。日経ホーム出版社(現日経BP)発行の『日経WOMAN』編集長、日本初の女性リーダー向け雑誌『日経EW』編集長、日本経済新聞社・編集委員、淑徳大学教授などを経て、2020年4月東京家政学院大学特別招聘教授。財務省・財政制度等審議会など政府自治体の各種委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。