蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
図とイラストでよくわかる子どもの起立性調節障害 最新の診断・治療から日常生活のサポートまで
|
著者名 |
田中 英高/著
|
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央区民 | 1113332462 | 493/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310632094 | 493.937/タ/ | 2階図書室 | LIFE-217 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001757547 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図とイラストでよくわかる子どもの起立性調節障害 最新の診断・治療から日常生活のサポートまで |
書名ヨミ |
ズ ト イラスト デ ヨク ワカル コドモ ノ キリツセイ チョウセツ ショウガイ |
著者名 |
田中 英高/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒデタカ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
10,148p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.937
|
分類記号 |
493.937
|
ISBN |
4-8058-8827-8 |
内容紹介 |
子どもの起立性調節障害について図とイラストとともに最新の知見をまとめる。軽症〜中等症だけでなく、難治性の症例についても、診断・治療の方法、日常生活上のサポートなどを詳しく解説。Q&Aも収録する。 |
著者紹介 |
大阪医科大学大学院修了。医学博士。OD低血圧クリニック田中院長。日本小児心身医学会・小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン作成委員会委員長。 |
件名 |
起立性調節障害 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
朝起きられず、夜には目がさえてしまう「起立性調節障害(OD)」。本人も周囲も原因がわからずに悩み苦しむ病気の対処法を徹底解説!軽症〜重症までの症例を収載。診断・治療やかかわり方、長期にわたるサポートの必要性など、約40年、患者に寄り添うOD専門医による決定版! |
(他の紹介)目次 |
第1章 症状編 第2章 一般外来 診断編 第3章 治療 軽症〜中等症編 第4章 重症の起立性調節障害の経過とは? 第5章 起立性調節障害の最新診断法 第6章 難治性の起立性調節障害のコンプリート療法 再挑戦編 第7章 難治性の起立性調節障害のコンプリート療法 復活編 第8章 さらに詳しく知っておきたい起立性調節障害Q&A |
内容細目表
前のページへ