検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

その規約、読みますか? 義務的情報開示の失敗    

著者名 オムリ・ベン=シャハー/著   カール・E.シュナイダー/著   松尾 加代/訳   小湊 真衣/訳   荒川 歩/訳
出版者 勁草書房
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180965824321.3/シ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
321.3 321.3
法社会学 法心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001680746
書誌種別 図書
書名 その規約、読みますか? 義務的情報開示の失敗    
書名ヨミ ソノ キヤク ヨミマスカ 
著者名 オムリ・ベン=シャハー/著
著者名ヨミ オムリ ベン シャハー
著者名 カール・E.シュナイダー/著
著者名ヨミ カール E シュナイダー
著者名 松尾 加代/訳
著者名ヨミ マツオ カヨ
出版者 勁草書房
出版年月 2022.5
ページ数 6,266p
大きさ 21cm
分類記号 321.3
分類記号 321.3
ISBN 4-326-40406-3
内容紹介 ウェブサービス、保険、カード…。様々な契約に伴う長大な注意書きをきちんと把握することは可能なのか。人間の情報処理能力に関する科学的知見をもとに、契約社会の限界について議論し考える上での材料を提供する。
著者紹介 シカゴ大学ロースクール教授。専門は法と経済学。
件名 法社会学、法心理学
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 毎日のように出くわす「読みました」「承認」のチェック。その内容を本当に理解できていますか?適切な情報の開示について論じる。
(他の紹介)目次 第1部 開示義務の遍在性(複雑な意思決定、複雑な情報開示
開示義務の失敗)
第2部 なぜ情報開示は失敗するのか(「何でも同意します」:開示義務の心理学
情報開示を読む
分量の問題:情報開示から意思決定へ)
第3部 開示義務を有効に機能させることはできるのか(シンプルにすれば良い?
情報開示の政治学
開示を作る
少なくとも害はないのだろうか
結論:開示主義越えて)
(他の紹介)著者紹介 ベン=シャハー,オムリ
 シカゴ大学ロースクール教授。専門は法と経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュナイダー,カール・E.
 ミシガン大学ロースクール教授。専門は法と医療、法と倫理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松尾 加代
 慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻後期博士課程単位取得退学。博士(心理学)。現在、大阪河﨑リハビリテーション大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小湊 真衣
 早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得後退学。博士(人間科学)。現在、帝京科学大学教育人間科学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒川 歩
 同志社大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得退学。博士(心理学)。現在、武蔵野美術大学造形構想学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。