山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

デザイン保護法     

著者名 茶園 成樹/編著   上野 達弘/編著
出版者 勁草書房
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180914905507.2/チ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900291472507/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310553233507.2/チ/2階図書室WORK-424一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
507.2 507.2
知的財産権 デザイン(工業)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001660677
書誌種別 図書
書名 デザイン保護法     
書名ヨミ デザイン ホゴホウ 
著者名 茶園 成樹/編著
著者名ヨミ チャエン シゲキ
著者名 上野 達弘/編著
著者名ヨミ ウエノ タツヒロ
出版者 勁草書房
出版年月 2022.3
ページ数 8,290p
大きさ 22cm
分類記号 507.2
分類記号 507.2
ISBN 4-326-40405-6
内容紹介 デザインを保護する法律は、意匠法のほかにもいくつかある。デザインの種類ごとに、どの法律によって保護を図るべきかを検討し、多様な性質を帯びるデザインの保護の全体像を明らかにする。
著者紹介 大阪大学大学院高等司法研究科教授。法学修士。
件名 知的財産権、デザイン(工業)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「デザイン」の法的保護は、どうあるべきか?物品等のデザインは意匠法を中心に保護されてきた。しかし、デザインの種類によって、また利用場面によって、商標法も著作権法も不正競争防止法も駆使される。伝統的なプロダクト・デザインから最新のデジタル・デザインまでを対象に、幅広い議論の全体像を示す。
(他の紹介)目次 序章 総論
第1章 プロダクト・デザイン
第2章 パッケージ・デザイン
第3章 ファッション・デザイン
第4章 空間デザイン
第5章 画像デザイン
第6章 グラフィック・デザイン
第7章 キャラクター・デザイン
(他の紹介)著者紹介 茶園 成樹
 大阪大学大学院高等司法研究科教授。法学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 達弘
 早稲田大学法学学術院教授。京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。