検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロコモティブシンドロームビジュアルテキスト     

著者名 大江 隆史/監修   ロコモチャレンジ!推進協議会/編集
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180909897R493.6/ロ/Med01特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
493.6 493.6
ロコモティブシンドローム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001635979
書誌種別 図書
書名 ロコモティブシンドロームビジュアルテキスト     
書名ヨミ ロコモティブ シンドローム ビジュアル テキスト 
著者名 大江 隆史/監修
著者名ヨミ オオエ タカシ
著者名 ロコモチャレンジ!推進協議会/編集
著者名ヨミ ロコモ チャレンジ スイシン キョウギカイ
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2021.12
ページ数 167p
大きさ 26cm
分類記号 493.6
分類記号 493.6
ISBN 4-7809-1435-1
内容紹介 「ロコモティブシンドローム」の疫学や予防・治療、栄養管理などについて豊富なビジュアルと簡易な文章でわかりやすく解説。理学療法士や作業療法士がロコモ患者に関わる際に必要な知識とケアが身につく。
件名 ロコモティブシンドローム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロコモ患者に関わるために必要な知識・ケアを写真とイラストでわかりやすく解説!理学療法士(PT)・作業療法士(OT)を目指す人をはじめとした運動器疾患に関わるすべての人へおくる1冊!
(他の紹介)目次 第1章 ロコモティブシンドロームの定義と概念
第2章 ロコモティブシンドロームの疫学
第3章 ロコモティブシンドロームを構成する因子
第4章 ロコモティブシンドロームの評価
第5章 実践ロコモティブシンドロームの予防と治療
第6章 ロコモティブシンドローム対策としての栄養管理


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。