機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

家族不適応殺 新幹線無差別殺傷犯、小島一朗の実像    

著者名 インベ カヲリ☆/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013427655368/イ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
2 9013172870368/イ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
3 厚別西8213167045368/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
368.61 368.61
殺人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001618786
書誌種別 図書
書名 家族不適応殺 新幹線無差別殺傷犯、小島一朗の実像    
書名ヨミ カゾク フテキオウサツ 
著者名 インベ カヲリ☆/著
著者名ヨミ インベ カオリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9
ページ数 295p
大きさ 19cm
分類記号 368.61
分類記号 368.61
ISBN 4-04-110943-4
内容紹介 法廷で無期懲役に万歳三唱をし、刑務所で生存権を主張し続ける新幹線無差別殺傷犯。誰も踏み込まなかったその内面に異端の写真家が迫る。約3年にわたる取材で理解不能な動機、思考を浮き彫りにする驚愕の事件ルポ。
著者紹介 1980年東京都生まれ。写真家。ライター。短大卒業後、独学で写真を始める。伊奈信男賞、日本写真協会賞新人賞受賞。著書に「理想の猫じゃない」「ノーモア立川明日香」など。
件名 殺人
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)目次 序章 悩みの原因の多くは遺伝で説明できる
第1章 サル以前の時代の遺伝がもとになる悩み マイナスな気持ちは科学的に変えられる―生き残るために必要だった機能を今も引きずっているだけ
第2章 森に棲むサルの時代の遺伝がもとになる悩み 理性を使って「競争」を乗り越える方法―他者との競争は意味がない。クールマインドを発揮させよう
第3章 狩猟採集時代の遺伝がもとになる悩み1 「協力」という束縛から解放されよう―昔は大切だった義理と人情を今風にアップデートする
第4章 狩猟採集時代の遺伝がもとになる悩み2 想像力は役に立つけど害もある―未来は不確実、想像でどんなに考えても答えは出ない
第5章 文明の時代の遺伝がもとになる悩み 「人間関係」が劇的に変わる考え方―すべて「和気藹々」で接するといつか痛い目に遭ってしまう
第6章 グローバル時代で生じる悩み 未来を見すえたホット&クール思考―インターネット時代に必要な本質を考える「批判的思考」
終章 「二つの心」を使い分けて賢く生きよう
(他の紹介)著者紹介 石川 幹人
 1959年東京生まれ。東京工業大学理学部応用物理学科(生物物理学)卒。同大学院物理情報工学専攻、企業の研究所や政府系シンクタンクをへて、1997年に明治大学に赴任。人工知能技術を遺伝子情報処理に応用する研究で博士(工学)を取得。専門は認知科学で、生物学と脳科学と心理学の学際領域研究を長年手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。