蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
デジタル・ファシズム 日本の資産と主権が消える NHK出版新書
|
著者名 |
堤 未果/著
|
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181132978 | 007.3/ツ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013308602 | 007/ツ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3013094705 | 007/ツ/ | 図書室 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4013369865 | 007/ツ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8013327948 | 007/ツ/ | 図書室 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
山の手 | 7013119149 | 007/ツ/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
曙 | 9013301263 | 007/ツ/ | 新書 | 34 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
中央区民 | 1113253809 | 007/ツ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
北区民 | 2113162321 | 007/ツ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
東区民 | 3112728286 | 007/ツ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
西区民 | 7113200401 | 007/ツ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
拓北・あい | 2312075829 | 007/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
白石東 | 4212215661 | 007/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
菊水元町 | 4313152425 | 007/ツ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
15 |
はちけん | 7410382019 | 007/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
図書情報館 | 1310521172 | 007.3/ツ/ | 2階図書室 | WORK-407 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001611356 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デジタル・ファシズム 日本の資産と主権が消える NHK出版新書 |
書名ヨミ |
デジタル ファシズム |
著者名 |
堤 未果/著
|
著者名ヨミ |
ツツミ ミカ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
007.3
|
分類記号 |
007.3
|
ISBN |
4-14-088655-7 |
内容紹介 |
行政、金融、教育。日本の心臓部である公共システムが、海外資本から狙われている。気鋭の国際ジャーナリストが緻密な取材と膨大な資料をもとに、「日本デジタル化計画」の裏側を明らかにする。 |
著者紹介 |
東京生まれ。国際ジャーナリスト。「ルポ貧困大国アメリカ」で日本エッセイストクラブ賞、中央公論新書大賞受賞。他の著書に「報道が教えてくれないアメリカ弱者革命」「日本が売られる」など。 |
件名 |
情報政策、情報と社会 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
行政、金融、教育。国の心臓部である日本の公共システムが、今まさに海外資本から狙われていることをご存知だろうか?コロナ禍で進むデジタル改革によって規制緩和され、米中をはじめとする巨大資本が日本に参入し放題。スーパーシティ、デジタル給与、オンライン教育…いったい今、日本で何が起きているのか?気鋭の国際ジャーナリストが緻密な取材と膨大な資料をもとに明かす、「日本デジタル化計画」驚きの裏側! |
(他の紹介)目次 |
第1部 政府が狙われる(最高権力と利権の館「デジタル庁」 「スーパーシティ」の主権は誰に? デジタル政府に必要なたった一つのこと) 第2部 マネーが狙われる(本当は怖いスマホ決済 熾烈なデジタルマネー戦争 お金の主権を手放すな) 第3部 教育が狙われる(グーグルが教室に来る!? オンライン教育というドル箱 教科書のない学校) |
内容細目表
前のページへ