検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

アレクサンドロス大王   ちくまプリマー新書  

著者名 澤田 典子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180641680S289.3/ア/児童新書28児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
289.3 289.3
Alexandros Ⅲ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001532100
書誌種別 図書
書名 アレクサンドロス大王   ちくまプリマー新書  
書名ヨミ アレクサンドロス ダイオウ 
著者名 澤田 典子/著
著者名ヨミ サワダ ノリコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.11
ページ数 235p
大きさ 18cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-480-68386-1
内容紹介 世界史において最も知名度の高い人物のひとりである「アレクサンドロス大王」。東地中海世界とマケドニア、ペルシア帝国の打倒、果てしない征服…。無数の伝説に彩られた「偉大なる王」の事績と実像に迫る。
著者紹介 1967年富山県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。千葉大学教授。専門は古代ギリシア・マケドニア史。著書に「アテネ民主政」「アテネ最期の輝き」など。
個人件名 Alexandros Ⅲ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 稀代の軍事的天才、戦略家―。わずか一〇年で前人未到の大征服を成し遂げるも、三二歳の若さで世を去ったアレクサンドロス。歴史に比類なき足跡を残した彼の生涯は、死後二千数百年経た今なお人々の想像力を刺激する。そのあまりに巨大な「伝説」ゆえに、時には輝かしい「英雄」として、時には血に飢えた「暴君」として描かれるアレクサンドロスの「実像」に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 アレクサンドロスに迫る
第2章 東地中海世界とマケドニア
第3章 アレクサンドロスの登場
第4章 ペルシア帝国の打倒
第5章 果てしない征服
第6章 シンボルとしてのアレクサンドロス
(他の紹介)著者紹介 澤田 典子
 1967年富山県生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、千葉大学教授。専門は古代ギリシア・マケドニア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。