山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

心臓・血管の病気にならない本 日本一わかりやすい心臓と血液の基礎知識    

著者名 山下 武志/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113194797493/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410403534493/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
493.23 493.23
心臓-疾患 血管-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001459231
書誌種別 図書
書名 心臓・血管の病気にならない本 日本一わかりやすい心臓と血液の基礎知識    
書名ヨミ シンゾウ ケッカン ノ ビョウキ ニ ナラナイ ホン 
著者名 山下 武志/著
著者名ヨミ ヤマシタ タケシ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2020.3
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 493.23
分類記号 493.23
ISBN 4-584-13960-8
内容紹介 ほとんどの心臓・血管の病気は、実は生活習慣病。生活習慣を改めればかなりの確率で防げる。複雑になりがちな心臓・血管の病気とその予防方法を、できるだけシンプルに、わかりやすくまとめる。
著者紹介 1961年生まれ。東京大学医学部卒業。専門は循環器内科、特に不整脈。心臓血管研究所・所長。日本循環器学会認定循環器専門医、日本心臓病学会特別正会員、日本内科学会認定内科医・指導医。
件名 心臓-疾患、血管-疾患
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 脈拍・血圧、生活習慣、病院選び、食生活、運動、セカンドオピニオン―何歳からでもできる健康な心臓と血管の作り方。
(他の紹介)目次 第1章 心臓・血管の病気は怖くない(心臓・血管の病気は予防することができる
がんと心血管疾患のどちらに注意すべきか? ほか)
第2章 心臓・血管の病気はこうして起こる(心臓病=突然死ではなく、心臓病=慢性病
なぜ心臓病はわかりにくいのか? ほか)
第3章 誰も知らない不整脈の真実(日本人の99%は不整脈
「不整脈」という病気はない ほか)
第4章 余裕のある心臓とおだやかな血液を手に入れる(健康な心臓と血管は習慣で作れる
キーワードは「おだやかな血液」と「余裕のある心臓」 ほか)
第5章 心臓・血管の治療を成功させる(心臓・血管の医療には「限界がない」
治療だけでなく「管理」が必要 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山下 武志
 心臓血管研究所・所長。1961年生まれ。1986年東京大学医学部卒業。専門は循環器内科、特に不整脈。日本循環器学会認定循環器専門医、日本心臓病学会特別正会員、日本内科学会認定内科医・指導医、日本不整脈心電学会理事、Circulation Journal編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。