山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

やっさもっさ   ちくま文庫  

著者名 獅子 文六/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013169225913.6/シシ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213165077913/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

獅子 文六
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001438095
書誌種別 図書
書名 やっさもっさ   ちくま文庫  
書名ヨミ ヤッサモッサ 
著者名 獅子 文六/著
著者名ヨミ シシ ブンロク
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.12
ページ数 398p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-480-43638-2
内容紹介 孤児院「双葉園」の運営に奔走する亮子。そこへアメリカ人実業家、文芸評論家、婦人運動家など個性的な人物が集まり…。横浜を舞台に、戦後の社会問題を巧みに取り入れ、鋭い批評性と高い諧謔性で楽しませる1952年の傑作。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 舞台は横浜。志村亮子は才気と実行力を買われ孤児院「双葉園」の運営に奔走する。そこへアメリカ人実業家、文芸評論家、婦人運動家と三流プロ野球選手など、個性的な人物が集まりドタバタ劇が始まる。一方、夫の志村四方吉は戦争による虚脱症で無為の生活を送っているように見えたが…。戦後の社会問題を巧みに取り込み、鋭い批評性と高い諧謔性で楽しませる傑作。
(他の紹介)著者紹介 獅子 文六
 1893‐1969年。横浜生まれ。小説家・劇作家・演出家。本名・岩田豊雄。慶應義塾大学文科予科中退。フランスで演劇を学び日本の演劇振興に尽力、岸田國士、久保田万太郎らと文学座を結成した。日本芸術院賞受賞、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。