検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エアライン・ビジネスの魅力 夢に向かってキャリア・アップ  創成社新書  

著者名 山口 一美/著
出版者 創成社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310394638687.3/ヤ/2階図書室WORK-450一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
687.3 687.3
航空輸送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001434206
書誌種別 図書
書名 エアライン・ビジネスの魅力 夢に向かってキャリア・アップ  創成社新書  
書名ヨミ エアライン ビジネス ノ ミリョク 
著者名 山口 一美/著
著者名ヨミ ヤマグチ カズミ
出版者 創成社
出版年月 2019.11
ページ数 10,242p
大きさ 18cm
分類記号 687.3
分類記号 687.3
ISBN 4-7944-5067-8
内容紹介 エアライン・ビジネスの1つである、日本航空の変遷、サービス、感動を届ける仕組みについて述べ、空港や機内でのエピソードを紹介。エアライン・ビジネスで仕事をするのに必要な適性とその鍛え方などについて解説する。
著者紹介 立教大学大学院心理学博士後期課程修了。文学博士(心理学)。文教大学国際学部教授。著書に「感動経験を創る!ホスピタリティ・マネジメント」など。
件名 航空輸送
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 エアライン・ビジネスの変遷
第2章 サービスの移り変わり
第3章 感動を生み出す仕組み
第4章 エアライン・ビジネスの醍醐味
第5章 エアライン・ビジネスを経験して、次のステップへ
第6章 エアライン・ビジネスの現状とこれから
第7章 エアライン・ビジネスで仕事をしたいあなたへ
(他の紹介)著者紹介 山口 一美
 1969年日本航空(株)客室乗務員室勤務。退職後、エアライン・ビジネス関連の専門学校の講師および大学・大学院の非常勤講師を歴任、また(株)アサップを設立し企業向け研修を行う。現在、文教大学国際学部教授。最終学歴、立教大学大学院心理学博士後期課程修了。文学博士(心理学)。専門は、社会心理学、産業・組織心理学、観光学。研究テーマは、ホスピタリティ・マネジメント、顧客満足、顧客心理、従業員満足などに関心がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。