蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180525396 | J/ド/ | 児童研究室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
絵本図書館 | 1010239802 | JR/ド/ | 書庫超大型 | | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
絵本図書館 | 1010239810 | J/ド/ | 特大型 | 18,19 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モンスター・ホテルでおにごっこ
柏葉 幸子/作,…
いぬはともだち
高畠 純/作
もっちーん
聞かせ屋。けいた…
いかあげたこあげ
高畠 じゅん子/…
きょうりゅうたんけんたい
アレックス・ラテ…
カメくんとイモリくん 雪だより花だ…
いけだ けい/作…
きみ、だあれ? : きょうりゅう
そく ちょるうぉ…
モンスター・ホテルでめしあがれ
柏葉 幸子/作,…
おやこペンギンジェイとドゥせんたく…
片平 直樹/さく…
ブービーとはじめてのプレゼント
高畠 じゅん子/…
はなまるうんことこまったうんこ
ショーン・ハリス…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
ようかいサッカー
聞かせ屋。けいた…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
どうぶつたくはいびん
聞かせ屋。けいた…
ぴょん
内田 麟太郎/作…
ボボンバボンボン
高畠 純/作・装…
モンスター・ホテルでうたいましょう
柏葉 幸子/作,…
古代ギリシア人の24時間 : よみ…
フィリップ・マテ…
どうぶつどっちからよんでも たぶん…
本村 亜美/文,…
たっちだいすき
聞かせ屋。けいた…
ほしとそらのしたで
矢崎 節夫/作,…
きょうりゅうかくれんぼ
アレックス・ラテ…
そうなのよ
内田 麟太郎/文…
ペンギンたんけんたい : みなみの…
斉藤 洋/作,高…
なんでもかいけつ!テレビマンボルフ
高畠 じゅん子/…
モンスター・ホテルでろてんぶろ
柏葉 幸子/作,…
なぞなぞはじまるよ3
おおなり 修司/…
あいたいあいたいあいうえお
聞かせ屋。けいた…
うちにパンダがいるよ
唐 亜明/作,高…
たいそうするよ : 1,2,3,は…
高畠 純/作・装…
あっしはもしもし湾にすむカメ次郎と…
岩佐 めぐみ/作…
パパとタイガのとびっきりキャンプ!
セバスチャン・ブ…
ほらふきカールおじさん : トルコ…
斉藤 洋/文,高…
ドラドラと伝説の竜
片平 直樹/作,…
モンスター・ホテルでおばけやしき
柏葉 幸子/作,…
カメくんとイモリくん 小雨ぼっこ
いけだ けい/作…
キス・スキ
越野 民雄/作,…
日本どっちからよんでも : さんぽ…
本村 亜美/文,…
五十音
北原 白秋/詩,…
ほらふきカールおじさん : ロシア…
斉藤 洋/文,高…
フンころがさず
大塚 健太/作,…
わんわんわんわん
高畠 純/作
天保の虹
斉藤 洋/作,高…
パンダしりとりコアラしりとり : …
石津 ちひろ/こ…
えらぶえほん
ニック・シャラッ…
モンスター・ホテルでオリンピック
柏葉 幸子/作,…
ぼくは気の小さいサメ次郎といいます
岩佐 めぐみ/作…
どっちからよんでも : にわとりと…
本村 亜美/文,…
火星のカレー : 宇宙人たちのひみ…
斉藤 洋/作,高…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001431457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうぶつたいじゅうそくてい アリス館のよみきかせ大型絵本 |
書名ヨミ |
ドウブツ タイジュウ ソクテイ |
著者名 |
聞かせ屋。けいたろう/文
|
著者名ヨミ |
キカセヤ ケイタロウ |
著者名 |
高畠 純/絵 |
著者名ヨミ |
タカバタケ ジュン |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
50cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7520-0906-1 |
内容紹介 |
今日は動物園の体重測定です。パンダやぶた、ぞうがならんで順番を待っています。一番最初に測るのは、パンダ。動物たちは、じょうずに測れるでしょうか? 動物たちの迫力のある絵が楽しい大型絵本。 |
著者紹介 |
元保育士。JPIC読書アドバイザー。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
聞かせ屋。けいたろう 元保育士。JPIC読書アドバイザー。夜の路上で大人に絵本を読み始めた、聞かせ屋。延べ4ヶ月の渡米公演を経て、読み聞かせ、絵本講座、保育者研修会で日本全国を駆け抜けている。本名は坂口慶(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高畠 純 『だれのじてんしゃ』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『オー・スッパ』(講談社)で日本絵本賞、『ふたりのナマケモノ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ