検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

恐るべき爆撃 ゲルニカから東京大空襲まで  光人社NF文庫  

著者名 大内 建二/著
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513717057391/オ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
391.207 391.207
空戦-歴史 空襲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001398640
書誌種別 図書
書名 恐るべき爆撃 ゲルニカから東京大空襲まで  光人社NF文庫  
書名ヨミ オソルベキ バクゲキ 
著者名 大内 建二/著
著者名ヨミ オオウチ ケンジ
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2019.8
ページ数 265p
大きさ 16cm
分類記号 391.207
分類記号 391.207
ISBN 4-7698-3129-7
内容紹介 第一次世界大戦時の爆撃機の爆弾搭載量は1トンが限界だったが、第二次大戦では10トンに達していた。ヨーロッパ、ソロモン、日本の上空で展開された爆撃行の、攻撃する側と攻撃を受ける側の知られざる実態を描く。
件名 空戦-歴史、空襲
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 被爆側と攻撃側の二つの悲劇―。航空作戦に被害はつきものである。楽観的な予測で決行される爆撃は成功しない。危険を承知で展開された爆撃作戦の過酷な実態と知られざる爆撃行。都市機能を破壊するために展開された、周到な集中爆撃の全容。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。