検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三月の空を見上げて 戦災孤児から児童文学作家へ    

著者名 漆原 智良/著
出版者 第三文明社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013250040910/ウ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漆原 智良
2019
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001347805
書誌種別 図書
書名 三月の空を見上げて 戦災孤児から児童文学作家へ    
書名ヨミ サンガツ ノ ソラ オ ミアゲテ 
著者名 漆原 智良/著
著者名ヨミ ウルシバラ トモヨシ
出版者 第三文明社
出版年月 2019.1
ページ数 235p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-476-03380-9
内容紹介 児童文化功労賞を受賞した著者が、1945年3月の東京大空襲から2011年3月の東日本大震災までの人との出会いや、体験から生み出された生きる力などに焦点を絞り、寄り添い、寄り添われて歩んできた半生を振り返る。
著者紹介 1934年東京生まれ。法政大学文学部卒業。中学校教諭を経て、作家生活に専念。児童文学作家、教育評論家。(社)日本児童文芸家協会顧問。児童文化功労賞、児童ペン大賞受賞。
個人件名 漆原 智良
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1945.3.10(東京大空襲)→2011.3.11(東日本大震災)。児童文化功労賞を受賞した著者が平和を願い、人との出会いを宝として歩んだ85年の人生をつづった初めての自伝!
(他の紹介)目次 第1章 幼い日の記憶―オクニノタメニ
第2章 苦闘の青春時代―戦後の混乱のなかで
第3章 八丈小島での哀歓―青年教師として
第4章 心を育む活字文化―書く力、読む力
第5章 よみがえる無人島―四半世紀の歳月を超えて
第6章 語り継ぐ真実―寄り添い、寄り添われ
第7章 震災を超えて―3.10から3.11まで
(他の紹介)著者紹介 漆原 智良
 児童文学作家、教育評論家。1934年、東京・浅草に生まれる。法政大学文学部卒業後、東京都中学校教諭として八丈小島に赴任。1989年、依願退職し、作家生活に専念。立教大学、実践女子短期大学、秋草学園短期大学で「児童文学論」「幼児教育論」を講じる。NHK懸賞ドラマ『近くて遠い島』で一等入選し、ラジオドラマとして放送される。NHK放送記念祭賞受賞。第45回児童文化功労賞受賞。第1回児童ペン大賞受賞。(社)日本児童文芸家協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。