検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

岡本太郎記念館の20年   Shogakukan Creative Visual Book  

著者名 平野 暁臣/編著
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013045435723/ヒ/特設展示1004b一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310207962723.1/オ/2階図書室ART-313一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平野 暁臣
2019
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001346424
書誌種別 図書
書名 岡本太郎記念館の20年   Shogakukan Creative Visual Book  
書名ヨミ オカモト タロウ キネンカン ノ ニジュウネン 
著者名 平野 暁臣/編著
著者名ヨミ ヒラノ アキオミ
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2019.1
ページ数 127p
大きさ 29cm
分類記号 723.1
分類記号 723.1
ISBN 4-7780-3618-8
内容紹介 アグレッシブな活動で岡本太郎の魅力を発信しつづける岡本太郎記念館/記念財団の20年の歩みをまとめた本。さまざまな企画展や「明日の神話」再生プロジェクトなど、多彩な活動の全貌を一望する。
著者紹介 空間メディアプロデューサー。現代芸術研究所代表取締役。岡本太郎記念館館長。「明日の神話」再生プロジェクト、「太陽の塔」内部再生プロジェクトなどを手がける。著書に「太陽の塔」など。
件名 岡本太郎記念館
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ふたりとも生きている。(糸井重里)
アトリエと人生(岡本太郎)
アトリエ時代1954‐1996
岡本太郎と語る広場
「岡本太郎記念館」誕生1998→
企画展の記録1(1998‐2006)
来館者のメッセージ
敏子さんの涙(赤坂憲雄)
岡本敏子と語る広場
ただひとつの道(平野暁臣)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。