山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

[北海道医師会] 会員名簿  昭和60年7月   

著者名 北海道医師会/[編]
出版者 北海道医師会
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115021578KR490.6/ホ/85書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道医師会
1985
814 814
日本語-擬声語・擬態語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001383372
書誌種別 図書
書名 どこかなどこかな   あかちゃんにっこり  
書名ヨミ ドコカナ ドコカナ 
著者名 そうま こうへい/ぶん
著者名ヨミ ソウマ コウヘイ
著者名 かとう あやこ/え
著者名ヨミ カトウ アヤコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2002.11
ページ数 1冊
大きさ 15×15cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-577-02523-X
内容紹介 くまちゃんくまちゃん、どこにいるの? いただきまーすのよだれかけにいるよ。うさちゃんうさちゃん、どこにいるの? あんよはじょうずのおくつにいるよ。あたたかな絵と文章で贈る絵本。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 音や声、様子をあらわす言葉(擬音語・擬態語って、どんな言葉だろう
何でもランキング ほか)
第2章 種類と歴史(古典の中の擬音語・擬態語
意味が変わったもの・変わらないもの ほか)
第3章 使ってみよう!くらべてみよう!(似ている擬音語・擬態語の使い分け
身近で使われているもの ほか)
第4章 言葉は生きている(未来の日本語が見えてくる?
言葉の世界を広げよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 有紀
 埼玉大学文化科学研究科修士課程修了。明治大学国際日本学部特任講師、埼玉大学日本語教育センター非常勤講師、関東学園大学講師等を経て、2018年4月より関東学園大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。