検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「オウム」は再び現れる   中公新書ラクレ  

著者名 島田 裕巳/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513691187169/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9213100010169/シ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
2018
169.1 169.1
オウム真理教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335408
書誌種別 図書
書名 「オウム」は再び現れる   中公新書ラクレ  
書名ヨミ オウム ワ フタタビ アラワレル 
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.12
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 169.1
分類記号 169.1
ISBN 4-12-150640-5
内容紹介 信念なき「普通の人」たちが凶悪犯罪を起こしたのはなぜか。それは、オウムが日本組織に特有な奇妙な構造を持っていたからだ。オウム事件の解明に取り組んできた著者が、一連の出来事を振り返りながら、事件の教訓を問う。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。宗教学者、作家。著書に「オウム」「戒名」「神社崩壊」など。
件名 オウム真理教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 麻原彰晃らオウム真理教の幹部13人の死刑が執行された。未曽有の大事件から我々は何を学ぶべきなのか。自身の評論活動から、一時「オウムシンパ」との批判を受け、以来、オウム事件の解明に取り組んできた筆者が、いまこそ事件の教訓を問う。信念なき「普通の人」たちが凶悪犯罪を起こしたのはなぜか。それは、オウムが日本組織に特有な奇妙な構造を持っていたからだ。日本組織の特殊さを理解せずにオウム事件は終わらない。
(他の紹介)目次 序章 死刑に処せられた教祖
第1章 オウム真理教の出現
第2章 崩壊する世界と終末論―1999年の呪縛
第3章 ハイブリッドなネオ仏教―オウムとはどういう宗教なのか
第4章 グルと弟子―マハー・ムドラーとは何か
第5章 秘密と暴力―組織犯罪がテロリズムを呼び込む
第6章 武装化とサリン
第7章 「オウム」は再び現れる
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年東京都生まれ。宗教学者、作家。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任。自身の評論活動から一時「オウムシンパ」との批判を受け、以後オウム事件の解明に取り組んできた。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。