検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

街場の読書論   潮新書  

著者名 内田 樹/著
出版者 潮出版社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013226769019/ウ/図書室1一般図書一般貸出貸出中  ×
2 中央区民1113268229019/ウ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹
2018
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001305646
書誌種別 図書
書名 街場の読書論   潮新書  
書名ヨミ マチバ ノ ドクショロン 
著者名 内田 樹/著
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 潮出版社
出版年月 2018.9
ページ数 509p
大きさ 18cm
分類記号 019.9
分類記号 019.9
ISBN 4-267-02148-0
内容紹介 本はなぜ必要か。強靱でしなやかな知性は、どのような読書から生まれるのか。ウチダ的知性の読書法を教える、現代を生き抜くための、滋味たっぷり、笑って学べる読書案内。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 強靱でしなやかな知性はどのような読書から生まれるのか?博覧強記のウチダ先生が、現代を生き抜くための読書術を開陳!
(他の紹介)目次 第1章 文芸棚
第2章 人文棚
第3章 ウチダ本棚
第4章 教育棚
第5章 著作権棚
第6章 表現とリテラシー
(他の紹介)著者紹介 内田 樹
 1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院博士課程中退。武道家。神戸女学院大学名誉教授。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。多田塾甲南合気会師範。『私家版・ユダヤ文化論』で第六回小林秀雄賞、『日本辺境論』で新書大賞2010受賞。第三回伊丹十三賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。