検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

入院・介護「はじめて」ガイド 親が倒れた!ときの「手続き」と「お金」。さて、どうする    

著者名 服部 万里子/監修   黒田 尚子/監修
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180416836369.2/ニ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112660307369/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

服部 万里子 黒田 尚子
2018
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉 医療 介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001304388
書誌種別 図書
書名 入院・介護「はじめて」ガイド 親が倒れた!ときの「手続き」と「お金」。さて、どうする    
書名ヨミ ニュウイン カイゴ ハジメテ ガイド 
著者名 服部 万里子/監修
著者名ヨミ ハットリ マリコ
著者名 黒田 尚子/監修
著者名ヨミ クロダ ナオコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.9
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-07-433012-6
内容紹介 「介護に関わる制度はわかりにくい!」と思う人のために、介護のはじまりのケース別対応策から介護保険の活用術、もめない&損しないためのお金の話までを丁寧に解説。平成30年介護保険改正ポイントも網羅。チェック欄あり。
件名 高齢者福祉、介護福祉、医療、介護保険
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 疑問だらけの入院・介護ライフ。「はじまり」ケース別で対応策を考えてみる 身体介護、認知症介護、医療的な介護(介護ライフの「はじまり」。代表的3ケース
脳梗塞のA子さんの場合
認知症のB代さんの場合 ほか)
第2章 介護は「在宅で」「地域で」が常識に。でも、待っているだけではなんのヘルプも受けられない 介護保険の活用術(家族と介護。かかわり方が変化する時代
地域でサポートを受けるには
そもそも…介護保険ってなんですか? ほか)
第3章 倒れる前に、入院したら、介護が始まったら…もめない&損しない&後悔しないためのお金の話(倒れる前に
入院したら
介護が始まったら ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。